ガーデニング Feed

2024年11月20日 (水)

スプーン菊が開花しました

2年前に挿し木して育てている菊。

花びらがスプーンのようなきれいな菊です。

西洋菊の仲間だそうです。

 

2024年11月18日 (月)

サザンカの花が咲きました: 白楽天? 羽衣?

数年前に小さな枝を挿し木したサザンカ、今年初めてつぼみが数個着き、そのうちの1つが開花しました。

ネットで調べると白楽天か羽衣のようですが、よくわかりません。

 

 

庭には、樹高2m程の赤花のサザンカもありますが、白い花もいいものです。

 

2024年11月11日 (月)

空心菜(クウシンサイ)の花が咲きました

昨年に続き、今年も近所の方から空心菜の枝を沢山頂きました。

空心菜はヒルガオ科サツマイモ属の野菜で、ヨウサイ(蕹菜)、エンサイなどとも呼ばれています。

今回も、その内の数本を

 水挿し -> 発根 ->庭に植え替え

して育てていましたが、数日前につぼみが付いているのを発見しました。

そして、遂に開花しました。

初めて見る花で、アサガオやペチュニアに似て清楚できれいな花です。

下の写真は昨年の水挿し後の発根の様子です。

今年もこのように発根したものを庭に植えました。

2024年10月 6日 (日)

安納芋を植え付けてみました(3)

5月末に岡山県真庭市蒜山で買い求めた、中が赤いサツマイモ。

安納芋というサツマイモらしいのですが、残っていた1本から芽が出ていたので、6月末にその部分を切り取り、庭の片隅に植えました。

現在、弦が伸びて写真のように成長しています。

果たして、どの程度の芋ができるか楽しみです。

  

2024年9月23日 (月)

ごぼうの栽培に挑戦: 一部収穫

4月中旬に蒔いたごぼう(牛蒡)の種。

庭の2か所に蒔きましたが、その内の1箇所は発芽・生育があまりよくなく、そろそろ大根の蒔き頃になってきたので、抜きました。

長さが20cmと10cmのかわいいものでした。

 

もう1箇所では数株が枯れずに何とかがんばっています。

 

今回のごぼう栽培の最大の目的はごぼうの花を見ることです。

いつ頃になったら花を見られるでしょうか。

● 参考:ごぼうの花 [Wikipedia]

 

2024年8月31日 (土)

8月31日は野菜の日/ベジタブルデー

831が「やさい」と読めることから、8月31日は野菜の日/ベジタブルデーになっています。

家庭菜園で今年も色々な野菜を育てています。

・そうめん南瓜

・唐辛子

・ゴーヤ と ツルムラサキ

2024年8月 7日 (水)

8月7日は花の日で、今年は立秋でもある

8月7日は、花の日、鼻の日、バナナの日など、色々な記念日になっています。

今年(2024年)は立秋でもあります。

まだまだ暑さ真っ盛りですが、必ず秋はやってきます。

 

・クレオメ と オクラの花
  野菜のオクラもきれいな花を咲かせます。

Img_6278

Img_6289

2024年8月 6日 (火)

広島原爆の日 と 庭の花々

今年もまた、広島原爆の日がやってきました。

今年は例年になく暑い日が続いていますが、我が家の庭には今 色々な花が咲いています。

オシロイバナや鳳仙花、百日草、キバナコスモス、クレオメ、・・・・・。

昨年のこぼれだねから生えて来たコキアも日に日に細い葉を大きく広げています。

2024年8月 3日 (土)

唐辛子の栽培: 花が咲き、実が付き出しました

今年も唐辛子を育てています。

昨年収獲した、熟した赤い唐辛子の種を4月にまきました。

プランターに定植した4本には、花が咲き、少し実も付き出しました。

青唐辛子を使ったレシピを引き続き調べています。

 

ー> 唐辛子の栽培: 青唐辛子のレシピ?

2024年8月 2日 (金)

食用に買ったゴーヤの種を蒔いてみました(2)

食用に購入したゴーヤの種を一部取り出して蒔いてみました(6月下旬)。

種が少々未熟で多分駄目だろうとは思っていたのですが、何回かトライしたところ、2週間ほどしたある日、遂に芽が出てきました。

7月中旬に庭の片隅に定植し、今ではご覧のとおりゴーヤの苗らしくなってきました。

ゴーヤの向こうにはツルムラサキなども見えます。

収穫まで行ければいいのですが・・・・・。

 

ー> 食用に買ったゴーヤの種を蒔いてみました(1)

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart