« 5月14日はけん玉の日 | メイン
菊芋はキク科ヒマワリ属の多年草です。
夏にキクのような黄色い花を咲かせ、地中にできる塊茎は食用になります。
4月に広島県安芸高田市の産直市場で買った食用の菊芋を少し植えてみました。
ショウガのような菊芋の塊茎、これを深さ10~20cmのところに植え付けたところ、2週間ほどで地上に芽が出てきました。
初めての栽培なので、うまくいくか少し心配です。
菊芋は繁殖力が旺盛なので、収穫時には塊茎を残らず掘り起こすことが重要だとか・・・。
このページのトラックバックURL:http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34278704
菊芋を育てていますを参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント