旅行・おでかけ Feed

2023年3月13日 (月)

長楽寺地区(広島市安佐南区)を散策

広島市安佐南区発行の 「あさみなみ散策マップ:高取・長楽寺ルート」を参考に、その一部を辿ってみました。

平和台団地の下の方にある恵比須神社横の梅林を皮切りに、

 ->伴安川の石畳の川底 ->古代山陽道(と思われる旧道)
 ->伴安水害復興碑(1928年の水害) ->長楽寺仁王門跡
 ->富士川游先生顕彰碑(日本医学史研究で恩賜賞受賞、当時の長楽寺村に生まれる)
 ->長楽寺観音堂

の順に訪れました。

初めて訪れた場所もあり、広島市内にはまだまだ知らない、魅力的な場所が数多くあることに気づかされます。

写真は石畳の川底と富士川先生顕彰碑:

  ー>あさみなみ散策マップ:高取・長楽寺ルート

2023年3月 3日 (金)

縮小画像クイズ(10)

本来の画像を縮小表示しています。

何の画像でしょうか。

画像にマウスONすると画像名が表示され、クリックすると元のサイズで表示します。

 

国の重要伝統的建造物群保存地区に指定されています。

2023年3月 1日 (水)

縮小画像クイズ(9)

本来の画像を縮小表示しています。

何の画像でしょうか。

画像にマウスONすると画像名が表示され、クリックすると元のサイズで表示します。

 

国の重要文化財に指定されています。

2023年2月27日 (月)

縮小画像クイズ(8)

本来の画像を縮小表示しています。

何の画像でしょうか。

画像にマウスONすると画像名が表示され、クリックすると元のサイズで表示します。

 

有名な城跡です。

2023年2月25日 (土)

縮小画像クイズ(7)

本来の画像を縮小表示しています。

何の画像でしょうか。

画像にマウスONすると画像名が表示され、クリックすると元のサイズで表示します。

 

九州にある代表的な山です。

2023年2月22日 (水)

スプリット画像クイズ(10)

画像を縦横10分割(100等分)してランダムに配置したものが表示されます。

どこで撮影した画像でしょうか。

ここをクリックするとスプリット画像を表示

2023年2月20日 (月)

スプリット画像クイズ(9)

画像を縦横10分割(100等分)してランダムに配置したものが表示されます。

どこで撮影した画像でしょうか。

ここをクリックするとスプリット画像を表示

2023年2月19日 (日)

スプリット画像クイズ(8)

画像を縦横10分割(100等分)してランダムに配置したものが表示されます。

どこで撮影した画像でしょうか。

ここをクリックするとスプリット画像を表示

2023年2月17日 (金)

スプリット画像クイズ(7)

画像を縦横10分割(100等分)してランダムに配置したものが表示されます。

どこで撮影した画像でしょうか。

ここをクリックするとスプリット画像を表示

2023年2月15日 (水)

スプリット画像クイズ(6)

画像を縦横10分割(100等分)してランダムに配置したものが表示されます。

どんな樹木の画像でしょうか。

あるイベントに関係する木です。

ここをクリックするとスプリット画像を表示

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart