2011年11月 4日 (金)

広島ビッグアーチの写真 Upしました

広島広域公園陸上競技場 (愛称: 広島ビッグアーチ)で撮影した写真集です。

  021
 広島ビッグアーチの写真

Jリーグ サンフレッチェ広島のホームスタジアムとして知られるほか、織田幹雄記念国際陸上競技大会をはじめとする各種陸上競技大会も開催されます。

My garden の写真 Upしました

My garden の花や野菜などの写真です。

 114
 My garden の写真

2011年11月 3日 (木)

ブログの勉強: フォトアルバムの表示順序の変更

フォトアルバムの表示順序の変更方法について、エンジョイネット事務局さんに教えてもらいました。

[並べ方を変更]を選択し、表示項目をドラッグ・アンド・ドロップを してお好みの場所に移動し、変更を保存します。

早速試したところ、うまく行きました。

ただし、「フォトアルバム(一括表示)」のときは表示順の変更はできない とのことでした

2011年11月 2日 (水)

リンゴ狩り ~山口市 徳佐~

10月31日に山口市徳佐にあるりんご園(三浦りんご園)に行ってきました。

入園料は大人420円と格安で、「新世界」、「ふじ」、「ぐんま名月」などの品種を堪能しました。

徳佐のりんご園は16農園による西日本最大のりんご園です。 ぜひ一度行かれてはいかがですか。

010 013 

     「新世界」              「ふじ」

3年前の10月以来、2度目の訪問です。

2011年10月30日 (日)

ブログの勉強: フォトアルバムの一括表示

フォトアルバムの一括表示について、エンジョイネット事務局さんに教えてもらいました。

「フォトアルバム」のタイトルの下に、3個のアルバムを追加しました。

007

 (広島ビッグアーチのサツキ、 photo: 2009/4/22)

但し、複数アルバム登録時に下記疑問点あり、問合わせ中。

1.フォトアルバムの表示順序を変更するにはどうすればいいか。
2.特定のフォトアルバムをパスワード保護すると、そのアルバム名が表示されなくなる。
  パスワード保護されたアルバムを見る方法は?。

2011年10月29日 (土)

1時間ごとの日射量と発電量の例

昨日の1時間ごとの全天日射量(at 広島地方気象台)と我が家の太陽光発電システムの発電量の関係:

_20111028a_2


ほぼ日射量の変化に応じて発電量も変化しています。

但し、日射量から予想(推定)される発電量に比べて、実際の1日の発電量は若干低めでした。

多分、パワコンの変換効率の問題と思われます。

2011年10月27日 (木)

太陽光発電の稼働状況

今日は晴天で日射量が多く、午後2時15分現在の積算発電量 20.3kWh。

日没までには25kWhをオーバするものと予想。

昨日は1日で26.1kWhでした。

本太陽光発電システムの仕様

2011年10月26日 (水)

ブログ 始めました

本日からブログを始めました。

021

(広島ビッグアーチのイチョウ並木, photo:2011/10/24)

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart