« 近所の桜(ソメイヨシノ)が開花 | メイン | 勝手口テラス屋根の波板張替え(2) »

2020年3月27日 (金)

勝手口テラス屋根の波板張替え

先日、家の外壁と屋根の塗り替えを実施、これを機に勝手口テラスの波板も張り替えることにしました。

以前の強風で波板の一部が剥がれたことがあり、応急処置はしていますがフック(ポリカフック)が劣化しており、いつまた剥離するかわかりませんのでこの際、フックもステン製に変更しました。

塗装同様、ハウスメーカ系列のリフォーム会社に工事を依頼しましたが、波板の重ね代と止め具(フック)の取付け間隔がネットで調べた値(標準値?)と異なっていました。

● 重ね代

 標準は2.5山以上にするとあります。

 我が家のものもほぼ2.5山になっていますが、1箇所だけ2山となっていました。
 テラス幅方向端部での処理の関係でこうなったとの言でしたが、それでは3山にすればよかったように思いますが・・・。 

● 止め具の取付け間隔

 標準は5山毎となっています。 強風地域ではそれ以下にするとあります。

 我が家の物は(以前も)6山毎です。

● 波板を張る方向

 ネット上には「風下から張る」という記述が多く見られますが、

 今回の業者は風向きについては特に考えていないようです。

 

リフォーム会社が業者に丸投げ(?)で、細かい仕様は把握していないようです。

リフォーム会社としての標準は特にないとのこと。

6山毎にすれば、作業時間・止め具代とも削減できますが、最近の標準施工法はどうなっているのでしょうか。

Dsc_0539

Img_8453a

 

ー> 勝手口テラス屋根の波板が剥離(2)

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34205189

勝手口テラス屋根の波板張替えを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart