« コーヒーで草間彌生さんの世界が | メイン
先日、大河ドラマを字幕付きで見ていたら・・・
「ぬれてであわ」に対して、
「濡れ手で粟」
と出ていました。
今まで、「濡れ手で泡」だと思っていましたので?????
調べてみると、「濡れ手で粟」は
濡れた手で、イネ科の穀物である粟を掴もうとすると、たくさんの粟の粒がついてくることから、 苦労せずに利益を得ること
とありました。
納得です。
このページのトラックバックURL:http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34280643
濡れ手で泡?を参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント