« 中島みゆきさんの「糸」の英語版で糸はthread | メイン | 蚊の発生源を断つ: 雨水桝の穴にネットを(2) »

2018年7月 8日 (日)

バッハの「G線上のアリア」は英語では「Air on the G String」

糸や紐(ひも)など細くて長く、自由に形を変えられるものに対する英語には、cord、rope、string、thread などがあります(ー>2018/7/6のBlog)。

バッハ作曲の「G線上のアリア」、英語では「Air on the G String」。

この曲名の中の「線」は String で「弦」の意。

Wikipediaによれば、「G線上のアリア」という曲名は後にヴァイオリニストによる編曲から来ているようです。

元々の曲「アリア」(ニ長調、調号は#2個)をハ長調(調号なし)に移調した結果、ヴァイオリンの4本ある弦(高い方からE線、A線、D線、G線)のうち最低音の弦(G線=解放弦がソ[G3]の音)のみで演奏できることに由来しているというのです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34135091

バッハの「G線上のアリア」は英語では「Air on the G String」を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart