スポーツ Feed

2014年12月 7日 (日)

広島市で初雪

広島地方気象台は6日、広島市で初雪を観測したと発表しました。

昨日のMyBlogでは、「我が家でこの冬初めての積雪、しかし広島の初雪宣言はまだ」と記しましたが、これは昨日の朝9時の情報をもとに書いたものです。

001

004 (12/6の積雪の様子)

気象台はその後、「初雪を観測」と発表しました。

従って、この冬(正式には2015寒候年というようですが)の広島市の初雪は12/6、初冠雪は12/5ということになりました。

昨日午後3時半から行われたJ1サンフレッチェ広島 対 ベガルタ仙台 の試合会場:エディオンスタジアム(広島市安佐南区)でも降りしきる雪の様子がTVに映し出されていました。 結果はサンフレッチェが2:0で快勝。

(注)初冠雪の観測対象である極楽寺山は広島市と廿日市市に跨る標高693mの山。

 

2014年10月19日 (日)

J1 サンフレッチェ広島 4:0 で快勝(対 名古屋グランパス)

昨夜(10/18)、エディオンスタジアム広島(広島ビッグアーチ)で開催された第28節。

後半驚異的な攻撃で4点を挙げて快勝、勝点を42として7位に浮上しました。

残り6試合もこの調子でがんばってほしいものです。

005

006

008

010

公園内のイチョウ並木と五月丘団地、佐伯区石内東地区開発現場遠景:

001

002

2014年10月 1日 (水)

サンフレッチェ広島と3本の矢の強さ

2012/12/26付けのブログでJ1 サンフレッチェ広島と3本の矢の強さに関する記事をUpしましたが、矢の強さに関して誤りがありましたのでここに修正版を示します。

「サンフレッチェ」は日本語の「三(サン)」とイタリア語で「矢」を表す「フレッチェ」を合わせた造語ですが、これは地元の戦国武将・毛利元就の3本の矢に因んで名づけられました。

3本の矢は単純には1本の矢の3倍の強さですが、うまく組み合わせると5倍、11倍の強さにもなるのです [ 以前の記事では7倍、15倍としていました ]。

3arrows

次の記事には、これに関する理論的な考察が記されています。

 三本の矢は一本の矢の何倍強いか ~三矢の訓とサンフレッチェ広島~

2013年8月23日 (金)

左腕投手をなぜ 「サウスポー」 と言うのか

夏の甲子園も前橋育英の初優勝で幕を閉じました。

ところで、左投げのピッチャーを「サウスポー(southpaw)」と言いますが、なぜ「south: 南」なのでしょうか。

Wikipediaによれば、午後の日差しがバッティングの妨げにならぬよう、バッターからピッチャーを向く方向が東北東になるよう設計されるのが一般的で、このため左投手は南側の手(paw)で投球することになり、その事から左投手がサウスポーと呼ばれるようになったという説が主流であると説明されています。

ピッチャーから本塁を見ると西南西になりますが、「北西」にするのが原則と書かれている資料も見受けられます。 いずれにしても、本塁を西側に設けるのが一般的とされていたようです。

広島のマツダスタジアムはほぼこの原則に沿っています。

Houi_16 Mazda_2

しかし、甲子園の本塁は側、神宮は南南西、横浜スタジアムは南南東で、上記原則は必ずしも守られていないようです。

Kousien_2 Jinguu_4 Yokohama_2
(注)各球場の図はYAHOO!地図から拝借した。

2012年12月 4日 (火)

ゴルフ日本シリーズ JTカップの賞金配分

11/29~12/2に行われたJTカップ(賞金総額 13,000万円は藤田寛之選手が優勝。

上位選手の獲得賞金(千円以下省略)は以下のとおり。

 1位: 4,000万円
 2位: 1,250万円
 2位: 1,250万円
 4位:  637万円
 5位:  533万円
 ・
 10位: 341万円
 ・
 
 20位: 177万円
 ・
 

一般に優勝賞金は賞金総額の20%程度となっているようですが、今回の優勝賞金はちょっと高めです。

順位と賞金の分配率の関係は主催団体、大会毎に決められるようですが、大まかには、

 分配率は順位に反比例する
  ・ 2位は1位の 1/2
  ・ 3位は1位の 1/3
  ・ 5位は1位の 1/5
  ・10位は1位の 1/10
  ・20位は1位の 1/20

として、概算できます。

因みに、石川遼選手が優勝した11月の三井住友VISA太平洋マスターズでの1~3位の賞金は、順に 3,000万円、1,500万円、1,020万円で、ほぼ上の概算式に沿っています。

 ->■ ゴルフの賞金分配率(1): 分配率は順位にほぼ反比例する

2012年11月26日 (月)

サンフレッチェ広島優勝と3本の矢の強さ

J1 サンフレッチェ広島が11/24のホームでC大阪に快勝し、初優勝!。

サンフレッチェ」は日本語の「三(サン)」とイタリア語で「矢」を表す「フレッチェ」を合わせた造語ですが、これは地元の戦国武将・毛利元就の3本の矢に因んで名づけられました。

3本の矢は単純には1本の矢の3倍の強さですが、うまく組み合わせると7倍、15倍の強さにもなるのです。

3arrows

次の記事には、これに関する理論的な考察が記されています。

 三本の矢は一本の矢の何倍強いか ~三矢の訓とサンフレッチェ広島~

2012年11月22日 (木)

広島ビッグアーチがエディオンスタジアム広島に

よく訪れる広島ビッグアーチ(広島広域公園陸上競技場)の名前が来年3月からエディオンスタジアム広島に変わるとの記事が今日の朝刊こ載っていました。

広島市が命名権をエディオンに売却するため。

慣れ親しんだビッグアーチの名が消えるのはちょっぴり寂しい・・・。

   012

2012年10月21日 (日)

J1 サンフレッチェ広島 1:2で敗れる (対 柏)

久しぶりに広島ビッグアーチでナイトゲームを観戦。

前半、後半ともロスタイムに失点。 得失点差で辛うじて首位は守ったが・・・。

015  020

左上の写真は会場のビッグアーチ西側の夜景で、中央に黒く見えるのは3段跳びの織田幹雄氏(1905-1998、広島県海田町出身)のモニュメントです。
 ・「HOP STEP AND JUMP 15.21m」 と刻まれている。
 ・織田幹雄氏は日本人初のオリンピック金メダリスト。
 ・氏の功績を称え、毎年4月にここビッグアーチで「織田幹雄記念国際陸上競技大会」が開催。

2012年7月31日 (火)

夏季巡回ラジオ体操に参加

7/31に広島修道大学(広島市安佐南区)で行われた夏季巡回ラジオ体操に参加しました。

・指 導: 多胡肇 先生
・ピアノ: 加藤由美子 先生 (被爆ピアノで演奏)
・参加者: 約2,700名

6時前に会場到着、6時~6時半: 本番前指導、6時半~6時40分: 本番、その後 多胡先生より体操のポイントについて色々とご指導いただきました。

最後に加藤先生の特別ピアノ演奏「ふるさと」が会場に響きわたりました。

023a_3 026a

2012年3月25日 (日)

J1 サンフレッチェ広島 2:0で快勝 (対 鹿島)

サンフレッチェが佐藤、大崎両選手のゴールで快勝。

生憎の寒い天候にも拘らず、広島ビッグアーチには約15,000人が観戦に。

008 011

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart