2024年11月29日 (金)

11月29日はいい肉の日、ダンスの日

11月29日はいい肉の日、ダンスの日です。

いい肉の日は、より良き宮崎牛作り対策協議会が「い(1)い(1)に(2)く(9)」の語呂合せから制定しました。

(ひるぜんジャージーランド、岡山県真庭市)

ダンスの日は、1883年のこの日に鹿鳴館が一般向けにも開館されたことを記念して制定されました。

2024年11月28日 (木)

11月28日は太平洋記念日、親鸞聖人御正忌報恩講

11月28日は太平洋記念日、親鸞聖人御正忌報恩講です。

太平洋記念日は、1520年のこの日にマゼランが、後にマゼラン海峡と命名される南米大陸南端の海峡を通過して太平洋に出たことに由来しています。

親鸞聖人御正忌報恩講は、浄土真宗の宗祖親鸞聖人の御祥月命日(旧暦11月28日、新暦1月16日)に営まれる法要です。

002

2024年11月27日 (水)

11月27日はあいち県民の日、ノーベル賞制定記念日

11月27日はあいち県民の日、ノーベル賞制定記念日です。

あいち県民の日は、1872年(明治5年)11月27日に当時の愛知県と額田県が合併して現在の愛知県が誕生したことに因んで制定されました。

数年前のNHKラジオの旅ラジで愛知県東栄町の話題を扱っていました・・・・・。

化粧品のファンデーションの原料となるセリサイト(絹雲母、sericite)が東栄町で産出され、国内のほとんどの化粧品メーカがここのセリサイトを使用しているとの紹介がありました。

Wikipediaによれば、セリサイトは
・層状珪酸塩鉱物である白雲母の細粒なもの
・化学組成は白雲母と同じKAl2AlSi3O10(OH)2
です。

雲母は「きらら」とも呼ばれます。

写真は、2018年秋に山口市阿知須にある山口きらら博記念公園で開催された山口ゆめ花博の会場の様子です。

Img_7514

 

ノーベル賞制定記念日は、1895年11月27日にスウェーデンの化学者アルフレッド・ノーベルが、自分がダイナマイトで得た財産を人類の平和に寄付するという遺言状を書いたことに由来しています。

2024年11月26日 (火)

11月26日はペンの日、いい風呂の日

11月26日はペンの日、いい風呂の日です。

ペンの日は、1935年のこの日に日本ペンクラブが創立されたことに由来しています。

初代会長は島崎藤村、現会長は桐野夏生さん。

 

いい風呂の日は、「いい(11)ふろ(26)」の語呂合せからきています。

  

2024年11月25日 (月)

メタセコイアの紅葉 2024(広島ビッグアーチ)

先日、広島市安佐南区の広島ビッグアーチ(広島広域公園)内を散策しました。

園内の樹々が紅葉して、特にモミジやメタセコイアは見頃でした。

写真は補助競技場周辺のメタセコイアの並木です。

今シーズンからサッカーJ1 サンフレッチェ広島のホームスタジアムがここから中区のエデイオンピースウィング広島に移転して少し寂しくなりましたが、公園内の豊かな自然は健在です。

11月25日はハイビジョンの日、OLの日

11月25日はハイビジョンの日、OLの日です。

ハイビジョンの走査線の数が1125本であることから、郵政省(現総務省)とNHKが制定しました。

面白いことに、ハイビジョンの日はもう1つあります。

9月16日です。

ハイビジョンの画面の縦横比(アスペクト比)が 9:16 (16:9)であることから通産省(現経済産業省)が制定しました。

 

OLの日は、「OL」(Office Lady) という言葉が1963年11月25日号の女性週刊誌「女性自身」に初めて掲載されたことに由来します。

2024年11月24日 (日)

11月24日はオペラ記念日、進化の日

11月24日はオペラ記念日、進化の日です。

オペラ記念日は、東京音楽学校(現:東京芸術大学)奏楽堂で、明治以降日本で初めてのオペラが上演された日です。

1894年(明治27年)のこの日、グノー作曲の「ファウスト」第1幕が上演されました。

進化の日は、1859年のこの日にダーウィンの『種の起源』の初版が刊行されたことを記念して制定されました。

009_2
 (モミジの種子)

2024年11月23日 (土)

11月23日はハートケアの日、ゲームの日

11月23日はハートケアの日、ゲームの日です。

ハートケアの日は、勤労感謝の日に因んで仕事の資本となる体の核である心臓(ハート)に関心を持ってもらうための日です。

下の写真は第24回NHKハート展/広島展(2019/11/30~12/13)でのアート作品です。

障害のある人たち(子供から大人まで)が綴った詩に、各界の著名人がアート作品などを添えたもの50組が展示されていました。

 heart1.jpg   heart2.jpg

 

ゲームの日は、仕事や勉強の尊さを自覚しつつ、ゆとりある遊びとしてのゲームを楽しみ、生活との調和が感じる日として、同じく勤労感謝の日に合わせています。

 -> 15ゲームで頭の体操

11月22日は長野県りんごの日、ボタンの日

11月22日は長野県りんごの日、ボタンの日です。

長野県りんごの日は、同県産りんごの代表的な銘柄「ふじ」がこの時期に最盛期を迎えることと、11と22を「いいふじ」と読む語呂合わせから制定されました。

 [ りんごの実と花 ]

010 005

ボタンの日は、1870年のこの日に国産のボタンが海軍の制服に採用されたことを記念して制定されました。

ボタンは英語では button ですが、

植物のボタン(牡丹)は英語では peony です。

ボタン(牡丹)の花名の由来をネットで調べると、次のような説明がありました。

・「ボタン(牡丹)」という和名は、中国の花名「牡丹」をそのまま使ったもの。
・ボタン(牡丹)と同じころに日本に伝わった漢音(中国北方系の読み方)では、
 「牡」は「ボウ」と発音するため、当時は日本でも「ぼうたん」と呼ばれていた。
・今でも俳句や短歌などの世界では、「ぼうたん」は健在。

2024年11月21日 (木)

11月21日は世界テレビ・デー、インターネット記念日

11月21日は世界テレビ・デー、インターネット記念日です。

世界テレビ・デーは、1996年のこの日に国連で第1回世界テレビ・フォーラムが開催されたことを記念して制定されました。

なお、9月10日はカラーテレビの日です。

Img_8634

インターネット記念日は、1969年にインターネットの原形であるARPANETの実験が始まったことに由来しています。

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart