« 「走りの神様がいる道」を訪れる(広島県世羅町) | メイン | 萩・石見空港には太陽光発電所が設置されていました »

2023年10月 7日 (土)

「NHK民謡をたずねて」公開収録を観覧(広島県世羅町)

先日(10/1)、広島県世羅町で行われたNHKの公開収録「民謡をたずねて」を観覧しに出かけました。

広島県の民謡を中心に、全10数曲が披露されました。

 

● 会場: 世羅町せら文化センター パストラルホール

● 出演:

  唄    三宅良二、田中祥子、住宅正人、藤田かおり、千田けい子、ゆかり
  三味線  本條秀太郎、本條秀英二
  尺八・笛 佐藤錦水
  鳴物   鼓友緑美代、鼓友緑佳
  はやし詞 西田美和、西田和美

  (写真はNHKのHPより)

● 司会: 安藤結衣アナ
    岐阜県出身、NHK広島で平日朝7時45分~「おはようちゅうごく」を担当

● 演奏曲名:

(1)
  ・三原やっさ節(広島県民謡)
  ・広島木挽唄(広島県)
  ・敦盛さん(庄原市)
  ・南部牛追唄(青森県)
  ・広島節(広島県)
  ・隠岐祝い音頭(隠岐)

(2)
  ・鞆の大漁節(広島県)
  ・釜石浜唄(岩手県)
  ・出雲追分(安来市)
  ・しょうじろう(隠岐)
  ・牛深ハイヤ節(熊本県)

(3)
  ・広島木遣り音頭(広島県)
  ・まてつき唄(愛媛県)
  ・しげさ節(隠岐)
  ・おてもやん(熊本県)
  ・西条酒造り唄(広島県)
  ・瀬戸の大漁節(広島県)

(注)演奏曲名を書いたプログラムの事前配布なし。
   収録時に聞いて書き留めたもので一部間違いがある可能性あり。

● 放送: 2024/1以降、3回に分けてNHK FMで放送予定、上記(1), (2), (3)。

 

会場「パストラルホール」の「パストラル(pastoral)」の意味は・・・

 詩(田園詩、牧歌)・美術(田園画)・音楽(田園曲)・ドラマ(牧歌劇)のこと。
 世羅町にふさわしい名前です。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34264427

「NHK民謡をたずねて」公開収録を観覧(広島県世羅町)を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart