« スマホのGPS機能オフで節電と危険防止 | メイン | スマホでモバイルネットワーク通信(パケット通信)をオフにすると »

2019年12月 6日 (金)

車両制限看板にある「軸重」とは

先日、バスで移動中に通った有料道路の入口にある看板の文字が目に入りました。

よく通る広島高速4号線の西風トンネル沼田入口にある車両制限看板に、幅・高さ・長さ・総重量に加えて、「軸重」なる項目がありました。

Kanbanjikuju

(図はGoogle Mapの航空写真から読み取った看板の内容から作成しましたが、
 画像が一部見えにくく、細かい文言は正確でないかもしれません)

総重量 25t(トン)で、軸重 10t ???

各車軸にかかる重量が10tなら前後で計20t、 どうして総重量は25t???

ネットで調べてみると、「軸重」とは、

・車軸にかかる重さ
・最大積載状態で個々の車軸にかかる荷重で、通常は10t以下でなければならない。

大型トラックなどでは多くの車軸を持つものもあり、総重量は10t x 2=20t を超えるものもありますが、前記道路では25tを超える車両は原則として通れないということです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34196996

車両制限看板にある「軸重」とはを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart