« アプローチのタイルの盛り上がり調査 | メイン | NHKドラマ「舞え!KAGURA姫」撮影にエキストラ参加 »

2016年6月14日 (火)

敷地法面の草刈りがむずかしい

我が家の北側敷地境界と隣家との間は高さ約1mの法面(斜面)になっています。

我が家の方が高く、登記簿上は法面の下までが我が家の土地です。

法面の石垣の間に生えた草(多くは 桑草=クワクサと呼ばれる1年草)は放っておくと大きく成長し、秋には種が我が敷地内にも落ちて春になると一斉に芽を出します。

Img_5066

Img_5067

(写真上:法面左が我家、右の一段下がった所がお隣さん、先日草刈りした後の状況、 写真下:クワクサ)

Img_5066c

今までは境界のブロック塀やフェンス(高さ約1m)を乗り越えたものをハサミで刈っていましたが、昨年初めてお隣さんの敷地に入らせてもらい、下の地面と法面の草刈りをしました。

法面の草は元々お隣さんの敷地内に生えている草の種がこぼれて生えたものと考えられます。 今もご覧のとおり、下にはクワクサなどが生い茂っています。

お隣さんが定期的に草刈りしてくれると助かるのですが・・・(できれば法面も含めて)。

お隣さんの敷地の南側端には境界線ぎりぎりのところに背の高い樹木(3m位)や大きな物置があって、法面が見えにくいようです。

今年は高枝バサミで我が家の方から法面の草刈りをしましたが、フェンス+法面で高さ2m近くもあり、大変な作業でした。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/33855921

敷地法面の草刈りがむずかしいを参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart