« 2013年1月 | メイン | 2013年3月 »

2013年2月

2013年2月28日 (木)

PM2.5: 直径2.5μm以下の粒子状物質

最近話題のPM2.5。

PMは Particulate Matter の略で、粒子状物質。

直径が2.5μm(ミクロン)以下の粒子状物質がPM2.5。 髪の毛の太さが平均 0.07mm(70μm)程度ですから、その約1/30以下の大きさの粒子ということになります。

何年も前から日本に飛来していて、今年が特に多いということではなさそうですが注意するに越したことはありません。

広島ビッグアーチの梅 2

2月25日の開花状況。 日に日に花が増えています。
006(アーチ屋根の向こうの山裾に見えるのは広島市立大)

こちらは正面側で、3/1の名称変更(->「エディオンスタジアム広島」(略称:Eスタ))のために建物正面の看板が白布で覆われていました。
010(手前左の木は垂れ桜)

ビッグアーチ下の団地にある「フランスベッド」の建物。 遠くに見えるのは先日紹介した広島市佐伯区石内東地区の開発現場です。
007

2013年2月25日 (月)

生きた化石「メタセコイア」に出会う

先日、広島市の住宅団地「こころ」内で見つけた、生きた化石といわれる メタセコイアの木。 場所は佐伯区側のこころ第十公園(ゆきやなぎ公園)内。

和名は アケボノスギ(曙杉)。

当初、化石として発見されましたが、1945年に中国に現存することが確認されたとのこと。

我が国には1949年に譲り受けた挿し木と種子をもとに、全国各地の公園、並木道、校庭などに植えられています(Wikipedia)

003

004

2013年2月23日 (土)

ナンジャモンジャの木に出会う

昨日、広島市の住宅団地「こころ」内で見つけた ナンジャモンジャの木。

和名は ヒトツバタゴ(一つ葉タゴ)、ナンジャモンジャは別名。

花が咲く時期(5月頃)に再度訪れてみたいと思います。 場所は佐伯区側のこころ第十公園(ゆきやなぎ公園)内。

001    002

005

2013年2月20日 (水)

五月が丘団地の南側隣接地域を開発中

五月が丘に隣接する広島市佐伯区石内東地区の開発が急ピッチで進んでいます。

商業・業務・物流・住宅地域からなり、2~3年後には大型ショッピングセンタ イオンモールもオープンする計画のようです。

山陽自動車道 五日市ICから南に約2kmの交通の便のよい場所です。

写真は広島ビッグアーチから最近撮影した造成現場です。 手前が補助競技場、左側の住宅地が五月が丘。
009

2013年2月18日 (月)

広島ビッグアーチの梅

一部の木でようやく咲き出したところです。

004 008

昨年の開花状況と大差なさそうです。

3月のJリーグ開幕あるいは名称変更(->「エディオンスタジアム広島」(略称:Eスタ))の準備か、建物正面で工事が行われていました。

2013年2月13日 (水)

こころ 西風梅苑と神原湖

住宅団地 「こころ」 内にある西風梅苑
紅梅が1~2輪、咲き始めていました(2月12日)。
 P1000030

こちらは近くの神原湖 [ かんばらこ、梶毛(かじけ)ダム ]
八幡川水系石内川の支流: 梶毛川の上流にある治水ダムです。
しだれ桜で有名な神原地区にあるので、神原湖と呼ばれています。
湖畔には公園が整備されていました。
28t
 (神原のしだれ桜は湖の向こう側約400mの所にあります)

オリオン座が見えます

先日9日の夜はよく晴れていて、南の空高くにオリオン座が奇麗に見えました。

下図のように、斜め1列にならんでいる三ツ星が特徴で、その左上に1等星ベテルギウス、右下に1等星リゲルが配置されており、すぐ見つけられます。

また、三ツ星とその左下、右下(リゲル)の星を結ぶ4角形の中央部にぼんやりとしたものが見えますが、これがオリオン座大星雲M42です。

Orion

(参照)星座図鑑 (科学技術振興機構のHP)

2013年2月 9日 (土)

所得税の最高税率が40%から45%で対象者はどれ位?

2015年1月から所得税の最高税率を今の40%から45%に改訂する方向で検討されています。

1月31日のBlogでも紹介しましたが、課税所得金額が4,000万円超の人の税率を45%にするというものです。

ところが、今朝の朝日新聞を見ると、所得税を納めている人(約4,850万人)のうち、課税所得が4,000万円を越えるのは 0.1%に過ぎないとか・・・。 すなわち、対象者は約5万人位。

これによる税収UPを試算すると (対象者の平均課税所得を5,000万円と仮定)、

 5,000万円 x (45-40)% x 50,000人 = 1,250億円

となりますが、実際には所得税計算時の控除額の関係で、600億円程度になるようです。

(参考)課税所得 5,000万円の人の所得税
 ・現状
   5000 x 40% - 279.6 = 1720.4 万円

 ・改定案
   5000 x 45% - 479.6 = 1770.4 万円

 ・増税額
   1770.4 - 1720.4 = 50 万円 ・・・ 3% 弱のUP

  

2013年2月 6日 (水)

太陽光発電の累積発電量 1万kWh 達成

2011年6月2日の設置・発電開始から1年8カ月で、累積発電量が10,000 kWhに達しました。

この間のCO2削減量は 3145kg。
 (注)CO2 削減量は 0.3145kg-CO2/kWh で計算。

  002

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart