« 風邪予防に水分補給が有効? | メイン | 1月24日は金の日、初地蔵の日 »

2025年1月23日 (木)

1月23日はワンツースリーの日、湯川秀樹博士の誕生日

1月23日はワンツースリーの日、湯川秀樹博士の誕生日です。

ワンツースリーの日は、123で「ワンツースリー」とよむ語呂合せから、人生に対してジャンプする気持ちを持とうという日です。

写真は広島広域公園にある、日本人初のオリンピック金メダリスト織田幹雄さん(広島県海田町出身)の金メダルを記念して設置されているモニュメントです。

 HOP STEP AND JUMP 15.21M

と記されています。

 

日本人として初めてノーベル賞を受賞した湯川秀樹博士は1907年のこの日のお生まれです。

広島平和記念公園南側の平和大通り(100m道路)沿いにある平和の像「若葉」は、二度と戦争の惨禍を繰り返さないよう平和への決意を込めた、広島県出身の圓鍔勝三(えんつば かつぞう)氏の作品です。

記念碑の台座には、湯川秀樹博士の和歌:

「まがつびよ ふたたびここにくるなかれ 平和をいのる人のみぞここは」

が刻まれています。

「まがつび」(=まがつひ、禍津日)とは、日本神話に登場する神で災いを司る神とされています。 

湯川博士は物理学の研究のみならず、反核平和・核兵器禁止を心から願い、日本国内外で核兵器廃絶運動にも力を注がれました。

 

ー> 圓鍔勝三彫刻美術館を訪れる

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34276274

1月23日はワンツースリーの日、湯川秀樹博士の誕生日を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart