« 画像の色相変換クイズ A: 植物編(11) | メイン | ホオズキが赤く色付いてきました »
先日、新聞を読んでいると、福島県相馬市にある潟湖についての話題がありました。
松川浦という名のこの潟湖、白砂青松100選にも名を連ねています。
潟湖とは湾口に発達した砂州などによって外海と切り離されて生じた浅い湖のことで、ラグーン(lagoon)とも呼ばれています。
代表的な潟湖には、サロマ湖、八郎潟、浜名湖、中海などがあります。
下の写真は中海に浮かぶ江島(松江市)と境港市を結ぶ江島大橋(通称:ベタ踏み坂)です。・左写真は江島から松江市方面を撮影したもの(拡大すると中海が確認できます)・右写真は江島側から境港に渡る江島大橋。
このページのトラックバックURL:http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34263632
潟湖(せきこ)という言葉を初めて見ましたを参照しているブログ:
名前:
メールアドレス:
URL:
この情報を登録する
コメント:
コメント