« アセビの古い実と新しい花芽が同居 | メイン | 近くの新築現場からモルタルの飛沫が飛んできた(2) »

2021年1月21日 (木)

ベタ基礎の工事現場

近所で住宅の新築工事をしています。

基礎は従来の「布基礎」に代り、最近主流の「ベタ基礎」です。

基礎工事の様子を時々興味深く見ていますが、今までの経過の中から数枚の写真を順を追って掲げてみました。

1.鉄筋工事・基礎配筋組み立て

  たまたま積雪で白くなっていますが、鉄筋の下は地面です。
  外周に底盤兼立ち上がり用の型枠も組まれています。

Dsc_0966a

2.底盤へのコンクリート打設

  ポンプ車(?)で生コンを底盤鉄筋部一面に流し込み、
  バイブレータによる空気抜き&トンボなどを使用して平坦化を行います。

Dsc_0987a

3.基礎立ち上がり部に型枠設置

  内部の基礎の立ち上がり部(建物土台が載る部分)に、コンクリートを流し込む溝(型枠)を設置します。

Dsc_1005a

4.立ち上がり部へのコンクリート打設

  2.と同様にポンプ車で生コンを型枠部に流し込み、平らにします。

Dsc_1016a

この後、養生期間を十分に取って、型枠を取り外します。

養生期間は気温やセメントの種類・必要強度などで異なりますが、建築学会刊行の「建築工事標準仕様書」によると、標準的な住宅基礎の耐用年数の場合で5日以上とされているようです。

トラックバック

このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34224243

ベタ基礎の工事現場を参照しているブログ:

コメント

コメントを投稿

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart