« 2011年11月 | メイン | 2012年1月 »

2011年12月

2011年12月 3日 (土)

太陽光発電の発電量低下 ~11月の発電効率まとめ~

メーカより、具体的な測定データとともに発電量低下に対する見解が送られてきましたが、またもや期待外れの内容でした。

下のグラフは11月の1日毎の発電量について、実際の発電量を横軸に、発電効率(=実際の発電量/日射量から予想される理論発電量)を縦軸にとってプロットしたものです。

日射量が低く、実際の発電量が少ない日は発電効率が悪いことを示しています。

201111


上記傾向はパワコンの出力特性だけでは完全には説明できず、何か他の原因が潜んでいる可能性が考えられます。

メーカに再々度の検討を依頼したところです。

2011年12月 2日 (金)

多磨霊園と多摩霊園は違う?

先日のNHKテレビ「歴史秘話ヒストリア」で、与謝野晶子&鉄幹のお墓が「多磨霊園」にあると画面に表示されたので、多摩の間違いではと思い、調べてみました。

多磨霊園

 東京都府中市多磨町と小金井市をまたいだ場所にある都立霊園。
 緑の多い公園墓地で、有名人の墓地も多い(前記与謝野夫妻、夏目雅子、朝永振一郎ほか)。

多摩霊園(正式名は東京多摩霊園):

 東京都町田市にある私立の霊園。

両者は全く別の霊園でした。

2011年12月 1日 (木)

君死にたまふこと忽れ

昨夜、NHKテレビ「歴史秘話ヒストリア」で与謝野晶子&鉄幹の夫婦愛を取り上げていました。

その中で、晶子が日露戦争に従軍していた弟を嘆いて歌った「君死にたまふこと忽(なか)れ」が紹介されていました。

(なか)れ」は、忽那汐里(くつなしおり)さんや忽那諸島の「忽」ですが、「してはいけない」、「するな」の意の「なかれ」に対しては、今では「れ」が使われることが多いようです。

「忽」の字は、忽然(こつぜん)、忽ち(たちまち)といった使い方をされますが、「忽(こつ)」は数の単位としては10万分の1を意味します。

分: 10分の1

厘: 100分の1

毛: 1000分の1

糸: 10000分の1

忽: 100000分の1

微: 1000000分の1

(注)○割○分○厘の分は100分の1で上記と異なります。

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart