5月1日は八十八夜、緑茶の日、すずらんの日です。
八十八夜は、立春から数えて88日目ですが、年によって5月1日または5月2日となることが多いですが、稀に5月3日の時もあります。
緑茶の日は、八十八夜に因むものですが、八十八夜は年によって日が変わるので、平年は5月2日、閏年は5月1日に固定して実施しているそうです。
お茶はツバキ科の植物で、ツバキやサザンカの花を小さくしたような可憐な花を付けます。

すずらんの日は、フランスではこの日に日頃お世話になっている人へスズランの花を贈る習慣があることから、そのように呼ばれています。

コメント