リサイクルプラをゴミ出しするときにシールはどうする?
リサイクルプラについては
・近所のスーパーのリサイクルステーションへの持ち込み
・市の家庭ごみと出す
などを利用しています。
この時、プラ容器等に貼ってあるシールをどこまで剥がしたらいいか悩んでいます。
某スーパーではプラ容器に貼られたシールについて、全面シールでなければ(部分的なシールであれば)OKのようです。
また、ネットで調べるとほとんどの自治体(例えば大阪市など)では剥がれにくいシールはそのまま出してもOKとあります。
今までは時間をかけてでもシールを剥がしていますが、結構面倒です。
先日NHKのラジオ番組「Nらじ」を聞いていたら、たまたま、お笑い芸人 兼 現役のごみ清掃員でもある「マシンガンズ」の滝沢秀一さんが「プラ容器に貼られたシールはきれいに取らなくてもOKです」と話していました。
そこで、広島市ではどうなっているか、担当部署(環境局)に問い合わせてみました。
市からの回答は:
・シールを剥がすことが難しい場合は、シールがついた状態で「リサイクルプラ」の収集日に、
透明または半透明のポリ袋に入れて排出してください。
・シールを剝がすことが可能であれば剥がしていただき、剥がしたシールは「可燃ごみ」の収集日に、
丈夫な紙袋またはポリ袋に入れて排出してください。
とのことでした。
皆さん迷っているのではないでしょうか。 市のHPなどに明記してもらえればわかりやすいのですが・・・・・。
コメント