« 2024年1月 | メイン | 2024年3月 »

2024年2月

2024年2月19日 (月)

広島平和記念公園内にある湯川秀樹博士の歌碑

広島平和記念公園南側の平和大通り(100m道路)沿いにある平和の像「若葉」。

この像は、二度と戦争の惨禍を繰り返さないよう平和への決意を込めた、広島県出身の圓鍔勝三(えんつば かつぞう)氏の作品です。

記念碑の台座には、湯川秀樹博士の和歌:

「まがつびよ ふたたびここにくるなかれ 平和をいのる人のみぞここは」

が刻まれています。

「まがつび」(=まがつひ、禍津日)とは、日本神話に登場する神で災いを司る神とされています。 

昭和24年に日本人初のノーベル賞(物理学)を受賞した湯川秀樹博士の1首です。

湯川博士は物理学の研究のみならず、反核平和・核兵器禁止を心から願い、日本国内外で核兵器廃絶運動にも力を注がれました。

 

ー> 圓鍔勝三彫刻美術館を訪れる

2024年2月18日 (日)

出雲大社の大鳥居が昔見たものと異なる

先日、NHKテレビ「究極ガイド 2時間で回る出雲大社」の中で、正面の大鳥居(二の鳥居=勢溜大鳥居)が、10年ほど前に訪れた時のものと印象(色)が異なりました。

調べてみると、

・平成の大遷宮の一環として、2018年に建て替えられた。
・従来の鳥居は木製で、1968年4月完成。
・それから50年を経た2018年に耐久性のある新日鉄住金の鋼材COR-TEN(コルテン)に、
 防食性と景観の双方を満足させる重防食塗装を施した鳥居が施工された。

とありました。

納得しました。

両者の写真です。 (注)現在のものはGoogle Mapより取得

050

2024年2月17日 (土)

真名井の清水(出雲大社)と真名井の滝(高千穂峡)

先日、NHKテレビ「究極ガイド 2時間で回る出雲大社」を見ました。

この中で、真名井の清水(まないのしみず)が紹介されていました。

出雲大社の大事なお祀り事に使われる神聖なご神水なのだそうです。

 

真名井といえば、宮崎県の高千穂峡に「真名井の滝」があります。

029

両者は関係があるのでしょうか。

調べてみました。

真名井というのは、出雲大社や高千穂峡の真名井だけではなく、日本全国に存在します。

それは真名井とは湧き水に対する最大限の敬称なのだからだそうです。

2024年2月16日 (金)

G7広島サミット平和記念植樹を訪れる

昨年5月に開催されたG7広島サミットの記念植樹を見てきました。

爆心地から南に約1キロの広島市役所本庁舎の敷地で被爆したソメイヨシノの「2世」の苗木(接ぎ木)を中区の平和記念公園内に植樹したもので、樹高は約1.2mほどです。

2024年2月15日 (木)

陸自第13旅団「第44回定期演奏会」に出かける

先日(2/11)、陸上自衛隊 第13旅団の「第44回定期演奏会」に出かけました。

在日米陸軍軍楽隊との日米合同演奏会でした。

第13旅団の司令部は広島県安芸郡海田町の海田市(かいたいち)駐屯地に置き、中国5県の防衛警備、災害派遣等を任務としているそうです。

 

演奏会会場: 広島文化学園ホール(HBG)

プログラム:

 オープニング

 ・君が代
 ・星条旗
 ・映像と音楽 ~被災地の方々に向けて

 第1部:第13音楽隊

 ・三日月に架かるヤコブのはしご
 ・交響組曲「風の谷のナウシカ」3章
 ・Crossfire ~November22~

 第2部:在日米陸軍軍楽隊との合同演奏

 ・吹奏楽のための交響曲 第2章
 ・吹奏楽のための第一組曲
 ・ハナミズキ
 ・リトルマーメイド メドレー

 

写真は会場(HBGホール)に向かう途中に通った広島平和記念公園内の噴水です。

3連休のためでしょうか、普段より水の勢いが強いように感じられ、空に向かって高く噴き出していました。

2024年2月14日 (水)

旧千葉家住宅(広島県海田町)に立ち寄る

先日(1/27)、海田町にある織田幹雄記念館隣にある旧千葉家住宅に立ち寄りました。

旧千葉家住宅は、西国街道の宿場町として栄えた海田で、宿駅の要職を勤めた千葉家の旧宅です。

一般公開は第2、第4土曜日の前日から連続する4日間と限られていますので、注意が必要です。

場所はJR海田市駅から北東に約300mの、歩いて5分程のところです。

2024年2月13日 (火)

広島原爆ドームのそばを通りました

先日、市内で開催された県警の演奏会の折、原爆ドームのそばを通りました。

昨年3月以来、約1年振りです。

世界各地で大きな紛争が起きていますが、改めて平和への思いを新たにしました。

2024年2月12日 (月)

日本列島も長いが三重県も長い

日本列島は北方四島の択捉島から沖縄の与那国島まで、約3,,300kmにも及ぶ長い地形です。

先日、ニュースか何かで三重県の地図を目にしましたが、南は和歌山県との境である熊野川(新宮川)河口から北は岐阜県の養老山付近まで、約180kmの非常に長い県であることに驚きました。

三重県のように、面積の割に南北や東西に長い県としては新潟県、島根県、石川県などが思い浮かびます。

180kmといえば広島市から福岡市までの距離にほぼ匹敵します。

2024年2月10日 (土)

広島県警察音楽隊の演奏会”ステップアップコンサート”に出かける

広島県警察音楽隊の演奏会に出かけました。

会場は広島平和公園内の広島国際会議場で、広島バスセンターから歩いて約10分の場所です。

県警の音楽隊の演奏を生で聴くのは(多分?)これが初めてです。

先日の広島市消防音楽隊の舞台とはまた一味異なる進行に、時間が経つのを忘れて楽しみました。

尚、下記演奏曲目の中の「キーウの大門」のキーウはウクライナの首都キーウ(キエフ)です。

~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~~

日時:令和6年2月4日(日) 【公演】13:00~15:00 
会場:広島国際会議場 フェニックスホール(広島市中区)
総合司会:RCC 田村友里アナ

プログラム:
 第一部:
  指揮/廣農重盛 (注)「廣」の上の部分は正しくは「學」の上部
  ・英雄の証(作曲:甲田雅人、編曲:森田一浩)
  ・組曲「宇宙戦艦ヤマト」より「序曲」、「宇宙戦艦ヤマト」(作曲:宮川泰、編曲:宮川彬良)
  ・ジャンボリミッキー!(作曲:M.マリナンジェリ、編曲:郷間幹男)
  ・ジャパニーズ・グラフィティーⅩⅧ アニメ・ヒーロー大集合!(編曲:星出尚志)

  指揮/小川秀樹(客演指揮者)
  ・組曲「展覧会の絵」より「キーウの大門」(作曲:M.ムソルグスキー、編曲:M.ハインズレー)

 第二部: 
  ・減らそう犯罪 情報官と田村アナの防犯トークショー
  ・ドラムメジャー/廣農重盛
    ステージドリル「スピリット オブ 広島2024」

  

2024年2月 9日 (金)

新しいサッカースタジアム ”エディオンピースウイング広島”を訪れる

先日、広島市内での用事のついでに、2月1日にオープンした新しいサッカースタジアム ”エディオンピースウイング広島(EDION PEACE WING HIROSHIMA)” まで足を運んでみました。

外観だけの見学でしたが、日曜日とあって付近には多くの人々の姿がありました。

こけら落としマッチとして、2月10日にガンバ大阪とのプレシーズンマッチを行なわれることになっています。

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart