海膨とは?(東太平洋海膨)
世界地図を眺めていたら、東太平洋のガラパゴス諸島とイースター島の西側に「東太平洋海膨」なる表記を見つけました。
海洋の地形で、海溝や海嶺はよく耳にしますが、海膨(かいぼう)は初めて目にします。
調べてみると(Wikipedia)、
・海膨とは海底から緩やかでかつ、滑らかに高く盛り上がった地形。
・海山よりも海膨は広い範囲の盛り上がりである。
・海底山脈である海嶺のように両側斜面の勾配が急峻ではなく、緩やかである。
とありました。
« 左右反転画像の重ね合わせの例(3):オクラの花と実 | メイン | 左右反転画像の重ね合わせの例(4):佛通寺(広島県三原市) »
世界地図を眺めていたら、東太平洋のガラパゴス諸島とイースター島の西側に「東太平洋海膨」なる表記を見つけました。
海洋の地形で、海溝や海嶺はよく耳にしますが、海膨(かいぼう)は初めて目にします。
調べてみると(Wikipedia)、
・海膨とは海底から緩やかでかつ、滑らかに高く盛り上がった地形。
・海山よりも海膨は広い範囲の盛り上がりである。
・海底山脈である海嶺のように両側斜面の勾配が急峻ではなく、緩やかである。
とありました。
このページのトラックバックURL:
http://app.blog.enjoy.jp/t/trackback/555969/34266909
海膨とは?(東太平洋海膨)を参照しているブログ:
コメント