« 2022年9月 | メイン | 2022年11月 »

2022年10月

2022年10月31日 (月)

コキアが赤く色付いてきました

ほうき草とも呼ばれるコキア。

昔はこの茎を乾燥させてほうきを作っていたようです。

 

我が家の庭のコキアがご覧のように赤く色付いてきました。

花びらはなく、おしべ5本、めしべ1本で、ちょっと珍しい花です。

もう少しすると葉も紅葉して更に鮮やかで美しい姿になります。

(2022/10/28 撮影)

2022年10月29日 (土)

整数nの階乗(n!)の近似値を求めるスターリングの公式

整数nの階乗は 1からnまでのすべての整数の積です。

例えば、

 5!= 1 x 2 x 3 x 4 x 5 = 120

となります。

nが大きい時は、次のスターリングの公式で n!の近似値を求めることができます。

 n! ~ sqr(2πn)(n/e)^n

 ここで、
  sqr: 平方根
  π : 円周率(3.1415926535・・・)
  e : 自然対数の底(2.718281828・・・)

5!をスターリングの近似式で計算すると、下記の値が得られます。

 5! ≒ 118.0191679575901 (真値に対して約2%の誤差)

 

ー> 階乗の計算: スターリングの近似式による [JavaScript版]

2022年10月28日 (金)

変換画像クイズ: 城・城跡編(6)

デジカメで撮影した写真に対して、ある変換を施した画像です。

ここはどこでしょうか?

明智光秀の築による城です。

 

答えは下のアイコンをクリック!!!

 (photo: 2015/5)

2022年10月26日 (水)

睡眠と健康に関する講演会に参加

先日、地区の公民館で開催された「睡眠と健康」に関する講演会に出かけました。

印象に残った項目の一つに、「眠らない動物はいるか?」という問いです。

特に野生動物にとって眠っている間は生存への大きなリスクになります。 しかし、睡眠は動物が生存するために必須な行為です。

従って「眠らない動物はいない」というのが前記の問いへの答です。

Img_8308

Img_8294

(広島市安佐動物公園内の動物たち)

2022年10月25日 (火)

変換画像クイズ: 自然(山・川・滝・海・風景など)編(5)

デジカメで撮影した写真に対して、ある変換を施した画像です。

ここはどこでしょうか?

北陸にある国の名勝・天然記念物です。

 

答えは下のアイコンをクリック!!!

 (photo: 2014/7)

2022年10月23日 (日)

水道メーターの取り替えは8年以内で

先日、家の水道メーターの取り換えが行われました。

メーターの取り替えは計量法第72条第2項で8年以内に行うものとされています。

取り替え前のメーター蓋の裏側には「有効期限 平成35年6月」と書かれていました。

勿論費用は無料で、広島市水道局の依頼を受けた業者が実施しました。

前回は平成27(2015年)年10月でしたので、丁度7年になります。

・古いメーター

Dsc_0168

・新しいメーター
  有効期限は「2030年7月」と、今度は西暦表示です。

2022年10月22日 (土)

変換画像クイズ: 城・城跡編(5)

デジカメで撮影した写真に対して、ある変換を施した画像です。

ここはどこでしょうか?

別名、銀杏城とも呼ばれています。

 

答えは下のアイコンをクリック!!!

 (photo: 2013/10)

2022年10月21日 (金)

塩分を摂り過ぎたときに水を飲むと・・・

スーパーなどで売っているお惣菜には塩分が多く含まれていることが多々あります。

塩分の摂り過ぎは高血圧を始めとして、色々と健康に悪影響を及ぼします。

従って、塩分の少ない食事を心掛けることが一番ですが、塩分の多い食事をしたときはどうしたらよいでしょうか。

このようなときは食後に水分を摂取すると、塩分が尿と一緒に排出されて健康への悪影響を緩和することができるようです。

心掛けようと思います。

 

写真は、以前訪れた兵庫県赤穂市の海洋科学館/塩の国を訪れた時のものです。

ここではかつての製塩の様子を復元した施設が見学できます。

2019年には日本遺産に登録されました。

Img_7953

Img_7952

2022年10月19日 (水)

変換画像クイズ: 建物編(5)

デジカメで撮影した写真に対して、ある変換を施した画像です。

ここはどこでしょうか?

J1のあるチームのホームスタジアムです。 

1994年には、ここでアジア大会が開催されました。

 

答えは下のアイコンをクリック!!!

 (photo: 2010/4)

2022年10月17日 (月)

国産米と国内産米

国産と国内産、どう違うのでしょうか。

お菓子の袋には例えば、「うるち米(国産)」などと書いてあります。

調べてみました。

 

・国産とは「外国産のものに対し、自国で生産したもの」、「自国で生産すること」という意味。

・国内産とは「日本の国内で生産されたもの」という意味。
 「国内産の米」「国内産の豚肉」のように使われる。

などの説明がありますが、よくわかりません。

どうも、国産と国内産には、厳密な意味の違いはないようです。

但し、食品表示法においては、「国内産」の表記は使わず、基本的に「国産」と表記するようになっているということです。

写真は三島食品(株)のふりかけ「ゆかり」の国産原料「赤しそ」を栽培している畑です(広島県北広島町)。

Img_6239

Img_6240

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart