« 2020年10月 | メイン | 2020年12月 »
以前、過去に訪れたイチョウの名所の中から一部を集めて、下記にまとめました。
そこでは、次の場所のイチョウの写真を掲げています。
・広島広域公園
・広島市植物公園
・専念寺(広島市安佐南区)
・帝釈峡(庄原市)
・乳下がり大イチョウ(庄原市高野町)
・今高野山龍華寺(広島県世羅町)
・龍蔵寺(山口市)
・金言寺(島根県奥出雲町)
・熊本城
今回、その後に訪れた場所や前回紹介しなかった場所のイチョウをまとめてみました(いずれも広島県内)。
のどごえ公園内にあります。
上帝釈エリアの永明寺の前に大きなイチョウがあります。
正面石段を上がった境内両側に大きなイチョウがあります。
● 広島平和大通り
NHK広島放送局近くの平和大橋の東の袂(たもと)に植えられています。
大歳神社の境内にあり、樹齢1,100年で広島県の天然記念物に指定されています。
香淀迦具神社の境内にあり、樹齢600年、樹高約32mで、県内第3位の大木です。
滝への遊歩道の入り口近くにあります。
家の新築あるいは増改築のときなどに、電柱が邪魔になることがあります。
例えば、住宅の入口(門)の前やすぐ近くに電柱があると支障になる場合がありますが、このようなとき、電柱を移動してもらうよう電力会社に依頼することはできるのでしょうか。 その費用はどうなるのでしょうか。
実は近所で住宅新築に向けた宅地造成作業が行われていて、玄関位置らしき場所の前に電柱が立っています。
中国電力のHPを調べてみました。
対象の電柱の場所、移動したい理由、いつ迄に移動したいかなどを連絡すると、移動できるかどうか現地で確認するとあります。
但し、「依頼主に費用負担をお願いすることもあります」と、気になる記述もありますので、念のため。
他の電力会社もほぼ同様の対応をしてくれるようです。
近くの川(広島市安佐南区内の安川)で鵜の姿を目撃しました。
広島県内では三次の鵜飼が有名ですが、あちらこちらで見られるのですね。
数年前には、太田川の高瀬堰で鵜の群れを目撃したことがあります。
ー> 太田川の高瀬堰
広島県三次市作木の常清滝(じょうせいたき)を見に出かけました。
香淀の大イチョウを見た後、江の川沿いに国道375号を5km程北上し、右折して2~3kmで常清滝の駐車場へ、ここから整備された遊歩道を徒歩で500m程歩くと滝の下に到着です。
この滝は日本の名滝100選にも選ばれていて、高さ126m。 因みに、華厳滝:97m、那智滝:133m です。
駐車場の近くには、「常清滝形成期旧河床礫層」(三次市の天然記念物:g4a9161)が残っています。
これは、約10万年前の常清川の川底の岩石が上流部の固い岩盤に守られて残っているものです。
常清川は江の川の支流である作木川の支流です(常清川~作木川~江の川~日本海へ)。
6月に家が解体され整地された近所の宅地において、業者の杜撰な工事により近隣に迷惑をかけていた問題。
宅地を購入した新しい業者による宅地の造成作業が始まり、業者に少し話を聞こうとメールしたところ、メールによる返信と併せて担当者がわざわざ来訪されました。
建設予定の住宅の詳細図まで提示され、細心の注意を払って工事を進めると約束してくれました。
これで心配はほぼなくなりそうです。