エアコンの大きさと取付時の左右のスペース
10数年使用している寝室と和室のエアコンの買い替えを目下検討しています。
室内機の幅は共に744mmですが、最近のエアコンは幅800mm前後が主流で、幅750mm以下の製品をなかなか見当たりません。
各社のカタログを色々調べていたら、FUJITSUのnocriaシリーズにコンパクトサイズのものがあることがわかりました。
現状のエアコン用コンセントの位置や換気用ガラリの位置などから、現有機と同幅かそれ以下のものにしようと考えています。
リビングやダイニングと違って、これらの部屋でのエアコン使用時間はそれほど長くはありませんので、最低限必要な機能を備えた経済的なものを中心に選定中です。
エアコンと言えば、3年前のことを思い出します。
3年前にリビング及びダイニングのエアコンを買い替えました(Panasonic製の同一モデル)。
旧機を取り外し、新しい室内機を壁に取り付ける際の左右のスペース(すきま)について工事担当者にお願いをしましたが、「メンテ作業上、右側スペースは小さくできない。 左側スペースは小さくできるが・・・」と言われました。
当方の要望は室内機と壁との間のスペース(左右とも)を、室内機が(下吹き時)カーテンレールに干渉しないように出来るだけ小さくして欲しいとの要望でした。
設置されたものを見ると、ダイニングの室内機と右側の壁との間は80mmに、リビングの室内機と左側の壁との間は10mmでした。
・リビングのエアコン(新旧の室内機の写真)
・ダイニングのエアコン(新旧の室内機の写真)
後日入手した据付工事説明書を読むと、室内機の左右スペースについて
・右側: 30mm以上(50mm以上推奨)
・左側: 20mm以上(50mm以上推奨)
と記載されています。
当時の作業員の説明は何だったのか。 ただ単に取付作業のし易さから、大きなスペースを設けたかったのでしょうか。
・ダイニングの80mmは30mmまで小さくできた筈。
・リビングの10mmは大丈夫??? ・・・ 一寸心配。
これ以外にも色々と問題がありました。
今回はこのようなことがないように、販売店(工事業者)には事前に申し入れする予定です。
(注)最近、当時のエアコン総合カタログを見ていると、これにも上記スペースについて記述あり。
コメント