再々発:太陽光発電の宅内モニタがPCから見られない!(2)
2011年に設置したSharpの太陽光発電システムで、宅内モニタがPCから見られなくなり、またモニタのボタン操作に対する反応も極めて遅くなったため、10/26 メーカに確認・修理をお願いしました。
約1年前にも同様の現象が発生して機器(宅内モニタ)交換していますが、短期間にまた再発したことから機器の不具合とは別の原因がある可能性も考えられるとのことで、今回は機器交換はせず、現有機器のリセット(壁から外し、配線を抜き差し)で様子を見ることとしました。
実は作業開始前に、現モニタ内の全履歴データが新モニタに移行可能であれば交換してほしい旨を作業員の方に申し出た所、「やってみます」とのこと。
両モニタを接続して何やら作業していましたが、結局ここでは完全移行はできないとのこと。 現モニタを社に持ち帰り、そこのPCで作業する必要があり、その間は発電できないのでもったいないという意味のお話。 現地でのデータ移行ができないなら、最初からそう言って頂ければいいのに・・・。
更に、前記のように機器の不具合とは別の原因がある可能性も考えられるとの話もあり、今回はこのまま使用することとしました。
考えられる原因については検討し、1週間を目途に回答するとのこと。
しかし、モニタのボタン操作に対する反応が極めて遅くなる原因として機器の不具合以外に何があるのかはなはだ疑問です。 ネットワークが影響しているとは考えにくいし・・・(本機はPC及びSharp本社のモニタリングセンタと接続されている)。
この不具合、実は過去に2度発生しています。
・1回目: 2016年5月 ・・・ モニタをリセットしてOKとなった
・2回目: 2016年9月 ・・・ モニタの不具合と判断して交換
しかし、他ユーザからこの種の連絡はないようだとのこと。
太陽光発電システム設置後5年間は全く問題なく、昨年初めて問題が発生してモニタ交換、それから1年しか経過していないのに再発、度重なる問題発生で閉口しています。
Sharpには徹底的に原因追及をしてほしいと思います。
----- ---
| モニタ | <---> | PC |
----- ---
コメント