医療・福祉 Feed

2020年7月20日 (月)

ネット上の情報の真偽を見極める5つのポイント『かちもない』

先日の新聞に、ネット上に溢れる様々な情報についてその真偽、質、信頼性を見極めるための5つのポイントが紹介されていました。

聖路加国際大学の中山和弘教授の書かれた記事です。

 

かちもない』の各文字で始まる次の5つのポイントです。

: 書いた人は誰?(信頼できる専門家?)

: 違う情報と比べたか?(他の情報と矛盾はないか?)

: 元ネタは何?(根拠となるデータはあるか?)

: 何のために書かれているか?(金儲けが目的の情報では?)

: いつの情報か?(今も変わらないか?)

 

新型コロナウイルスに関する情報が溢れる現在、大変参考になります。

2020年5月17日 (日)

特別定額給付金のオンライン申請に失敗(広島市)

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として実施される1人当たり10万円の特別定額給付金。

広島市でも先日からオンライン申請が可能となり、トライしてみましたが失敗しました。

最後の署名用電子証明書のパスワード(数字と英字の6~16文字)入力がうまくいかなかったようで、ロックしてしまいました。

5回以上パスワードを間違えるとロックされてしまうようですが、入力したパスワードはマイカード申請時に紙に控えていたもので、今回、画面を確認しながら慎重に入力・確認したつもりでした。

また、パスワード入力はせいぜい2回程度しか行なっていません。

失敗の原因がどうもわかりません。 

マイナンバーカードの読み込みがうまくいかず、数回繰り返しましたが、これが何か影響しているのでしょうか。

ロック解除は市役所に行かなくてはなりませんが、今大変混雑している様なので、今回は月末に届く申請書で郵送申請することとします。

2020年5月 5日 (火)

特別定額給付金の支給はいつか(広島市)

「新型コロナウイルス感染症緊急経済対策」として実施される1人当たり10万円の特別定額給付金。

早い市町村では既に申請が始まっていますが、広島市のHPによれば次のようになっているようです(2020/5/4現在)。

(1)郵送申請方式

  ・申請書は5月末に送付予定。
  ・申請書到達後、すぐに申請すれば6月中には給付できる。

(2)オンライン申請方式(マイナンバーカード所持者が利用可能)

  ・準備中。準備出来次第、ホームページ等でお知らせする。

オンライン申請をすれば少し早目に支給されるようですが、現在マイナンバーカードを持たない人はカードの申請から入手まで1か月近くはかかるため、今回の特別定額給付金の支給についてはあまりメリットはないかもしれません。

ただ、2020/9開始予定のマイナポイントなど、将来のことを考えるとこの際マイナンバーカードを取得しておいてもいいと思います。

2019年12月 1日 (日)

NHKハート展(広島)&トークショーに出かける

障害者週間(12/3~12/9)を前に、11/30から始まった第24回「NHKハート展」広島展を見に出かけました(12/13まで開催)。

会場はNHK広島放送局1Fで、障害のある人たち(子供から大人まで)が綴った詩に、各界の著名人がアート作品などを添えたもの50組が展示されています。

歌手の川野夏美さんも山口県の10歳の少年の詩「せんせい あのね」に得意な絵を添えています(左側の写真)。

展示を見た後、4Fの8Kスーパーハイビジョンシアターで8K放送の映像(ルーブル美術館)、川野夏美さんのトークショーを観覧しました。

川野さんとその少年は4月の東京でのハート展以来、交流が続いているそうです。

トークショーの最後には川野さんの新曲「満ち潮」の生歌披露もあり、1Hのショーが終了しました。

Dsc_0439

Dsc_0441

Dsc_0440

2019年11月29日 (金)

ドクターXで出てくる「サイナス」とはどういう意味?

人気TVドラマ:ドクターXで麻酔科医を演ずる内田有紀さんが手術中に発する「バイタル: 血圧〇〇の△△、心拍数□□ でサイナス」というフレーズ、

「サイナス」とはどういう意味か調べてみました。

・サイナス(sinus)とは、Sinus Rhythmのこと。
・心臓の洞結節で発生した電気的興奮が心房や心室に正常に伝わり、これが一定のリズムで繰り返されてる状態。
 つまり不整脈の無いこと。

とありました(sinus 自身は「洞、湾曲」を意味する)。

洞結節は洞房結節(どうぼうけっせつ)とも呼ばれ、心臓の右心房付近にあってペースメーカーの役目をする部分です。

また、バイタルは「バイタルサイン(vital signs)」で、生命に関する最も基本的な4項目(心拍数、呼吸数、血圧、体温)のことを指す言葉だそうです。

Doctorx

2016年4月12日 (火)

のど飴のエネルギー

先日からのどの調子がおかしいので、カンロの「ノンシュガー果実のど飴」を買って舐めています。

袋の説明を見ると、こののど飴のカロリーは「日本食品標準成分表2010記載のドロップに比べ44%減」とあります。

1粒4.3g当たり、炭水化物」4.26gでたんぱく質、脂質は0g。 従って通常では
  4.26 x 4 = 17.04 kcal
となるはずですが、エネルギーは 9.3kcalと記載されています。

メーカに問い合わせると、主原料の還元水飴は体内で消化されにくい炭水化物で、通常の炭水化物エネルギー計算で使われる1g=4kcalよりもエネルギーが少なくなっているとのことでした。 カロリーカットができるんですね。

因みに、還元水飴は水飴を還元(水素を付加)することで得られ、虫歯の原因にならないようです。

2014年5月14日 (水)

ヨウ素剤未配備問題とヨードチンキ

先日、新潟県が柏崎刈羽原発の事故に備えて配備予定だった安定ヨウ素剤を配備していなかった問題が表面化しました。 安定ヨウ素剤は、甲状腺被ばくを防ぐために服用されます。

ヨウ素について少し調べてみました(㈱東洋アーステックのHP他を参照)。

● 元素記号: I

● 産出国: 1位はチリ、 2位が日本(その9割が千葉県、1割が新潟県で生産)

● ヨウ素は海水中に 0.000005% (0.05ppm) 含まれる。

● ヨウ素は日本が世界に誇れる大変貴重な資源のひとつ。

● 消毒薬であるヨードチンキはヨウ素をアルコールに溶かしたもの。
  ヨードはヨウ素のドイツ語[Iod]から来ている。

● ヨード卵・光はヨードが豊富なニワトリの卵。

2013年4月 5日 (金)

障害者の法定雇用率引き上げ

先日、TVでこの4月から障害者の法定雇用率が引き上げられると報じられていました。

例えば 民間企業では 1.8%2.0% に・・・。

この変更に伴い、障害者を雇用しなければならない事業主の範囲が、従業員 56人以上から50人以上に変わることも紹介されていました。

なぜ従業員数が変わるのか?

従来の 1.8% の場合を考えると、
 ・55人 x 1.8% = 0.99人
 ・56人 x 1.8% = 1.008人

となり、55人以下では1人に満たないため、56人以上となっていることが分かります。

ところが、2% になると 50人で丁度 1人の割合ですから、50人以上の従業員を擁する事業主が対象になるというわけです。

2012年6月16日 (土)

しんあい文化講演会に出かける

6/16、近くの医療法人主催の文化講演会に行ってきました。

演題: 100歳になっても歩くことのできる自分を目指して

講師: 神戸常盤大の柳本教授

主な内容:
・1分間の片足立ちは1時間歩行に相当(骨の強化に関して)。
・身体が心を作る。
・歩く姿勢が大事。
・認知症予防には記憶力より判断力のトレーニングを。
・健康寿命を延ばそう(健康寿命=いわゆる寿命 - 10歳)。

講演に先立って、フルート奏者のグループ「Flutes x Fruits」の4名による演奏を楽しみました。

楽器紹介もあり、バスフルートなるものを初めて目にしました。

通常のフルートより1オクターブ下の音域を持っています。 管長を2倍にするために、頭部管がU字状に曲がっているのが特徴です。

2011年11月28日 (月)

GMカイコ?

今朝の朝日新聞の科学欄に、GMカイコの話題が載っていました。

GMと言えば、米国の自動車メーカ「ゼネラルモーターズ」をすぐ思い浮かべますが、ここでのGMは「遺伝子組み換え」のこと。

これは、Genetically Modified の略で、

 Genetically: 遺伝子(工学)的に

 Modified: 変更された、(よくするために)変えた、修正された

という意味ですが、 お恥ずかしい話ですが初めて知りました。

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart