« 2025年6月 | メイン

2025年7月

2025年7月 4日 (金)

7月4日は梨の日

7月4日は梨の日です。

鳥取県東郷町(2004年10月1日に合併により現在は湯梨浜町)の「東郷町二十世紀梨を大切にする町づくり委員会」が2004年(平成16年)に制定しています。

日付は、「な(7)し(4)」の語呂合わせからきています。

(参考1)「二十世紀」の発音

 ・「にじっせいき」または「にじゅっせいき」と読みます。
 ・「二十世紀梨」は「にじっせいきなし」が正式な読みとの記事も見かけますが、
   「にじゅっせいきなし」と書いた記事もあります。

 ー> 梨の二十世紀は「にじっせいき」それとも「にじゅっせいき」

(参考2)東郷町について

 ・「東郷町」は愛知県に現存します。

 ・鳥取県東郷町と同じく、合併で廃止された東郷町は下記の県にもありました。
   福岡県、宮崎県、鹿児島県

2025年7月 3日 (木)

7月3日は波の日

7月3日は波の日です。

福井県あわら市に本社を置く会社が制定しました。

日付は「な(7)み(3)」の語呂合わから。

020

056

2025年7月 2日 (水)

7月2日は1年折り返しの日(1年の真ん中の日)

7月2日は年の始め(1月1日)から数えて183日目で、1年365日のちょうど真ん中に当たることから、1年折り返しの日です。

1月1日から7月1日までで182日、7月3日から12月31日までで182日です。

 

写真は2年前の7月2日に用事で大阪方面へ出かけたときに、車窓から見た大阪城です。

2025年7月 1日 (火)

7月1日は山開き、海開き

7月1日は山開き、海開きの日です。

富士山などの山々で、山開きが行われます。

また、沖縄を除く全国各地で海開きも催されますが、近年では7月上旬~中旬に行われることも多くなっています。

022

056

フォトアルバム 2

Powered by Six Apart