■ 地球上の2点間の距離・方位を求める(JavaScript版)

 2点の経度・緯度を入力して距離(直線距離と円弧距離)及び方位を求めることができます。

・東経または北緯はプラスで、西経または南緯はマイナスで指定する(度分秒の数値をカンマで区切って入力)。
・地球儀は地軸周りの回転および前後方向の回転(視点角度=俯角 の変更)ができる
  右上の3x3のメニュー(L,R,U,D,O)で左右、上下、初期状態復帰。
  このメニューには次の機能もある。
   P1、P2: マウスONで座標値表示、クリックでその点が画面中央になるように回転
   #: 経緯線表示On/Off
   B : 地図の明るさの変更
・左の平面地図では拡大縮小ができる(拡大の中心は日本付近)。
・平面地図または地球儀上で2点を指示することもできる(マウス入力を選択)。
・都市名の一覧から位置(P1/P2)を入力することが可能。
・円弧距離は地球の大円に沿った距離で2点間の最短経路(大圏経路)の長さである。
・画面上には2点間の経路とともに地点P1からの等距離線も表示される。
・地点P1から見た地点P2の方位角が表示される。
  方位は北:0度、東:90度、南:180度、西:270度。
・地点P1における方位線(等方位線、指定された方位上の点を結ぶ線)を表示することができる。
・地点P1における等距離線(等距圏)群を表示することもできる。
都市名 緯度 経度 テキスト入力 マウス入力
基準点 P1: P1入力
対象点 P2: P2入力
  都道府県庁所在地表示&入力(マウス入力時)


等方位線:   等距離線(等距圏)群:  指定距離:(km)
地図の種類:   線の太さ:


(注1)地球は半径 6,370kmの球体と仮定。
(注2)経線(子午線)上で緯度1°の差は約111km、緯度1′の差は約2km 。
(注3)緯線上で経度1°の差は約90km、経度1′の差は約1.5km (北緯35°付近)。
    日本付近では経度・緯度ともに1°の差が概略100kmと覚えておくと便利。
(注4)地球儀へのマッピングに使用する世界地図は、左画面に表示されるもの。
    これはメルカトル図法の地図であり、両極付近はない。
(注5)大円とは「球面をその中心を通る平面で切ったときにできる切り口の円」である。
    地球に対する大円を特に大圏(たいけん)と呼び、これに沿った航路が大圏航路。
(注6)世界の主要都市の経緯度は例えば下記サイトで知ることができる。
    Look-up Latitude and Longitude

ホーム