7月6日は東京大学安田講堂が完成した日

7月6日は東京大学安田講堂が完成した日です。

1925年7月6日、 安田財閥の祖である安田善次郎寄付により、東京大学安田講堂が完成しました。

 

東京都墨田区にある旧安田庭園は、江戸時代に笠間藩・本庄松平氏の屋敷に作庭された大名庭園ですがその後、明治時代に安田財閥の創業者(安田善次郎)の所有となり、現在は墨田区立の庭園施設となっています。

江戸東京博物館や両国国技館からすぐの場所にあり、近くに東京スカイツリーが望めます。

●旧安田庭園と、そこから望む東京スカイツリー

Img_6844

Img_6846

Img_6851a

● 旧安田庭園近くの江戸東京博物館と国技館

Img_6830

Img_6828

コメント(0)